コラムバックナンバー
-
脂肪は軽く、筋肉は重い!?実際はどれくらい違うの?
体脂肪率の高いぽっちゃりさんの方が水に浮くのはご存知でしたか?今回は、科学的に「脂肪は軽い」「筋肉は重い」について解説してみたいと思います。
筋肉
-
糖尿病だけじゃない!?全身に影響を及ぼす「歯周病」の脅威
「8020運動」をご存知ですか?これは、80歳になっても自分の歯が20本以上あれば、ほとんどの食物を噛み砕くことができ美味しく食べられることから、このような運動が広まっています。
管理栄養士コラム
-
「体組成」が測れない体組成計にご注意!
体組成計の普及に伴い、実際は「体組成」を測っていないにも関わらず「体組成計」を名乗る商品が出回り、近年問題となっています。今回は「体組成計」がどのように私たちのからだの成分を測っているのか、体組成計の精度についてご紹介します。
健康管理
-
朝食を摂るのに良い時間は?
朝はあまり時間がなく、朝食は出社してからデスクでおにぎりやサンドイッチを食べることが多いのですが、本来、朝食はどういうタイミングで摂ると良いのでしょうか。
食事・栄養
-
遅い時間の夕食で気をつけることは?
夕食時間がどうしても8時、9時などの遅い時間になりがちなのですが、やはり夕食は早い時間の方が良いのでしょうか?
からだを知る
-
体温を下げる食材、上げる食材
電気代節約のためにも、体温を下げる食材、上げる食材を上手に使いたいと思っています。具体的な食材名や効果を教えていただきたいです。
食事・栄養
-
体脂肪率をはかる時の注意点とは?
体脂肪を正確にはかれなくなる条件、タイミングがあるのをご存じですか?今回は、より正確に体脂肪を測定するポイントをご紹介します。
研究員コラム
-
豆はごはんの代わりになる?
ごはんの代わりに「豆類」を食べたら「たんぱく質」も摂れて良いような気がします。いかがでしょうか?
ダイエット
-
お肌の調子を整える
お肌の荒れは女性にとってとても気になるところですね。肌荒れの原因にはいくつかありますが今回はお肌の調子を整えるために、日常生活の中で気をつけたいポイントをお伝えします。
研究員コラム
-
野菜ジュースは野菜の代わりになる?
野菜ジュースも進化し、様々な種類があります。お店では選ぶのに悩んでしまいますね。「1日分の野菜が摂れる」旨をうたったものも増えています。これらを利用したことのある方も多いのではないでしょうか。
男性向け