おいしくてヘルシーなレシピを毎週ご紹介!
からだカルテの会員登録で、
毎週5定食分のおススメレシピがご覧いただけます。
							
						おいしくてヘルシーなレシピを毎週ご紹介!
からだカルテの会員登録で、
毎週5定食分のおススメレシピがご覧いただけます。
					
ぶりの黒酢ねぎソース定食
									- 
												
カロリー
539kcal
 - 
												
塩 分
2.5g
 
- 
													
カロリー
539kcal
 - 
													
塩 分
2.5g
 - 
													
食物繊維
10.4g
 - 
													
たんぱく質
23.5g
 - 
													
脂 質
14.7g
 - 
													
炭水化物
87.7g
 
栄養は豊富ですが比較的高カロリーなぶりを、ヘルシーに美味しく食べられるメニューです。味の決め手は黒酢の深いコクと酸味、そしてネギの香りが効いたぶりと相性抜群のソースです。
- 
										
										
鯛のアクアパッツア風定食
												- 
														
カロリー
488kcal
 - 
														
塩 分
2.8g
 
 - 
														
 - 
										
										
豚のわさび醤油焼き定食
												- 
														
カロリー
531kcal
 - 
														
塩 分
2.8g
 
 - 
														
 - 
										
										
焼き鳥レンジ茶碗蒸し定食
												- 
														
カロリー
516kcal
 - 
														
塩 分
2.8g
 
 - 
														
 - 
										
										
秋の吹き寄せ弁当
												- 
														
カロリー
517kcal
 - 
														
塩 分
2g
 
 - 
														
 
ごはんの量は100gが基本
							
								
								タニタ社員食堂レシピでは、100gを「ふつう盛り」。150gを「大盛り」としています。カロリーは「ふつう盛り」100gが約160kcal、「大盛り」150gが約240kcal。この差だけでも80kcalもあります。毎日のカロリーダウンを考えるなら、まずは、ごはんの量から見なおしてみるのが良いでしょう。
※金芽米の場合は、100gが約140kcalになります。
							
									一定食500kcal前後のまんぷくヘルシーレシピ
1400種類以上見放題!
										
